航空券の種類とその違い
個人旅行で旅行する際には、航空券も自分で購入しなくてはいけません。航空券には正規割引航空券(PEX)と格安航空券(LCC)の2種類があり、それぞれ特徴が大きく異なります。今回は2種類の航空券の特徴と、メリット・デメリットを比較して分かりやすくご紹介します。また、電子媒体の航空券であるeチケットもご紹介します。
正規割引航空券
正規割引航空券(PEX)は格安航空券と比べてやや高いですが、座席指定ができたりマイルが貯まるなど価格面以外でのメリットが多いことが特徴です。オフシーズン時など、買う時期によっては割引価格で販売されるので、格安航空券とあまり変わらない値段で購入することもできます。また安全性も高いので、初めて海外旅行する方におすすめ。
メリット
・ピークシーズン時でも予約が取りやすい、座席番号の指定もできる
・マイレージの加算率が高い
・旅行会社と航空会社どちらでも購入することができる
・安全性が高い
デメリット
・格安航空券と比べてやや高い
・予約から発券までの日数が短く、発券リミットが厳しい
格安航空券
格安航空券(LCC)は名前の通り、正規割引航空券と比べて安価に購入することができます。特にシーズンオフ時には割引率が高くなり、キャンペーンやセール時にはさらに安く購入することが可能です。しかし安さの反面、様々なところで制限がありメリットもデメリットも大きいことが特徴です。
メリット
・正規割引航空券よりも安く購入することができる
・キャンペーンやセール中は通常よりもさらに安くなる
・片道だけ購入することができる
デメリット
・ピークシーズン時はあまり販売されない、販売されてもあまり安くはならない
・座席指定や予約した内容の変更ができない
・航空会社から直接購入することができない
・マイルがほぼつかないので貯まりにくい
eチケット
eチケットは電子上で管理された航空券の形態で、チケットレスサービスとも呼ばれています。他の航空券との違いとしては、紙の航空券が必要ないので航空券の紛失や盗難などの心配がありません。ですので、従来の航空券を紛失した際にする二重購入をしなくて済みます。また購入や利用も簡単なので、普及率はここ10年間で大幅に上昇しています。
eチケットで予約した際には、まずeチケットお客様控えが郵送もしくはメールで届きます。このお客様控えは旅行当日の搭乗手続き時や予約の内容変更する際に必要ですが、航空券ではないので注意が必要です。もしお客様控えを紛失した場合でも、航空会社のデータベースで情報が管理されているので、無料で再発行してもらえます。
eチケットの利用方法
eチケットは、まずeチケットお客様控えに記載されているURLから印刷します。その後、空港にある自動チェックイン機で使用することでチェックインが可能です。
国内空港の特徴と選び方
国内空港によって、アクセスの利便性や早朝便・深夜便の時間に違いがあります。今回は、国内空港の中でも特に利用者が多い、羽田空港と成田空港に焦点を当ててそれぞれご紹介します。
羽田空港
羽田空港は、都心からでも地方の空港からの乗り継ぎの際にも、アクセスが非常に良いのが特徴です。深夜便が出ている場合、週末会社帰りから直接海外へ旅行に行くこともできます。また、付近には空港ロビーが隣接したコンパクトホテルがいくつかあります。深夜や早朝発の便まで時間がある場合、コンパクトホテルでリラックスすることができるのも羽田空港の魅力の一つといえます。
成田空港
国内線のアクセスの良さからビジネス面の需要が強い羽田空港は、料金が高めに設定されている場合が多いです。しかし成田空港は安価なLCCが多いので、比較的時間に余裕のある若年層におすすめの特徴です。また、成田空港は国内線より国際線でのアクセスが良く、羽田空港とは違った魅力があります。
知っておいて損はなし!エアライン用語
エアライン用語とは航空業界で広く使われる用語です。この項目では知っておいて損しない、便利なエアライン用語をいくつかご紹介します。これ以外にもエアライン用語は数多くあるので、気になる方はぜひ調べてみて下さい。
ウインドウ・シート
航空機内で窓側にある席のことを指します。
アイルシート
航空機内で通路側にある席のことを指します。
ストップオーバー
途中降機のことを指します。乗り換えの途中で空港から出て、24時間を超過した状態のことを指します。ストップオーバーした回数などによって、航空運賃や税金が変動する場合があるので注意が必要です。
アライアンス
航空会社同士が提携して構成するネットワークの事を指します。アライアンスに加盟している航空会社を知っておくことで、効率よくマイレージを貯めることが可能です。
ディレイ
飛行機の出発予定時刻が遅延することを指します。
クレーム・タグ
手荷物につける目的地が記載されたタグのことを指します。パッケージ・タグと呼ばれることもあります。